【プレスリリース】マークイズみなとみらいにてSDGsアート展を開催

3月26日、27日にジャパンSDGsアクションフェスティバルの連携イベントとして、SDGsアート展「Co-exist Co-create」を実施


湘南の海ゴミがクジラのアートに変身!
SDGsアート展を開催

    SDGsのイベント企画等を手掛けるSDGs17Clubは、SDGsをもっと身近に感じてもらおうと、海ゴミでつくるSDGsアート展「Co-Exist Co-Create」を2021年3月26日(金)・27日(土)に、マークイズみなとみらいにて開催します。この展示はジャパンSDGsアクションフェスティバルの連携イベントです。 

 【アート作品の材料は全て海ゴミ】 

 アート作品の材料は全て、海岸で拾ったゴミです。これらのゴミは2020年11月3日に藤沢市片瀬東浜で行われたスポーツゴミ拾い「スポGOMI大会in片瀬東浜」などで集められました。 11月の「スポGOMI大会in片瀬東浜」では、子どもからお年寄りまで約150名が参加して行われました。一見きれいに見える海岸からは、海に関連するものだけでなく、タバコや食品トレー、イヤホンや子供のおもちゃなど、様々な種類のゴミが見つかりました。 アート制作には福岡を拠点に活動するPaint Creator minamiが参加。アクリル画をメインにイラストや立体作品などを製作し、環境問題をアートで伝えるプロジェクト「ORINASU スクラップでビルド」に取り組む新進気鋭のアーティストです。 今回のためにアーティストが制作した作品は2点。 1点は藤沢市江の島が東京オリンピック・パラリンピックのセーリング競技会場になっていることから、ヨットにちなんだ作品。こちらはスポGOMI大会の参加者が「アートゴミ」として選び、名前を書いた材料で作られた作品です。 もう1点は「かながわプラごみゼロ宣言」のモチーフであるクジラにちなんだ作品。こちらは、江の島名物のシラスやタコの漁で使用した漁具や、ヨットの廃材で作られた作品です。 その他に、アーティストの既存作品2点と、横浜市立南高校などの生徒が制作したタコカゴアートBOXも同時に展示され、海の環境問題を訴えかけます。 

【きれいな海で世界の人をお招きしたい】 

これらの作品は、先行して3月1日(月)〜25日(木)まで藤沢市役所1階プロムナードにて展示されました。会場には、小さな子どもや市民も多く来場し、次のような感想が出ました。 

 「湘南で生まれ育ったが、昔と海のゴミの種類が変わった。今はプラスチックが多い。」 (40代女性) 

 「きれい!と思って(作品に)近づいてみたら、全部ゴミからできていると知って、こんなにゴミがあるのかとショックを受けた。もっと環境を意識して生活しなければ。」(30代女性・未就学児) 

 「今年は夏にオリンピック・パラリンピックが開催される。その時にはきれいな海で世界の人をお招きしたい。」(70代男女) 


 【開催概要】

・開催日時:2021年3月26日(金)〜3月27日(土) 

・展示場所 :マークイズみなとみらい 3階 みどりの道 

・参加費  :無料 ・主 催  :SDGs17Club、株式会社WATASU 

・協 力  :神奈川県、藤沢市 

・後 援  :ジャパンSDGs アクション推進協議会 


 【SDGs17Club(SDGsセブンティーン・クラブ)とは】 

SDGs17Clubは2020年3月、主に事業を行う法人・個人によって組織されたSDGs実践者のコミュニティです。(2021年2月現在の会員数は400名超) これまでにSDGsの実例を取り上げたオンラインサロンを20回開催。イタリアとの中継オンラインサロンや、国内では地方創生をテーマに現地視察やSDGsビジネスの支援も行っています。 

 【Paint Creator minami】

(ペイントクリエイター みなみ) 福岡県出⾝。設計の道に進み、主にマンションなどのハコ作りに携わる。設計士と両立しながら、2014年単身ニューヨークに渡り個展を開催。その後もヨーロッパや国内でも製作と発表を続け2017年より地元福岡にアトリエを構える。福岡を拠点にアクリル画をメインにイラストや⽴体作品などを製作し、環境問題をアート作品で伝えるプロジェクト「ORINASU スクラップでビルド」に取り組んでいる。 

 【ジャパンSDGsアクションフェスティバル】 

ジャパンSDGsアクション推進協議会(会長・蟹江憲史 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授)が行うオンラインフェスティバルです。2021年3月26日(金)・27日(土)に、オンラインで開催します。蟹江憲史、根本かおる(国連広報センター所長)、宮田裕章(慶應義塾大学医学部教 授)、のん(女優・創作あーちすと)など、SDGsのキープレイヤーが集結し、「コロナ禍からの復興と行動」 に向け、「今、どのような行動が必要か」を参加者と共有し、具体的な行動につなげていくために議論をします。 

 HP:https://www.japan-sdgs-action-festival.jp/ 


●メディア実績 

2021年3月 藤沢市役所でのSDGsアート展
J:COM湘南 つながるニュース 読売中高生新聞(横浜市立南高校の学生の取組みが取り上げられました) 神奈川新聞 テレビ神奈川 

2020年11月 
スポGOMI大会in片瀬東浜  タウンニュース横浜版  J:COM湘南 つながるニュース  FNNプライムオンライン